ITフリーランス専門エージェント「プロパゲート」説明会 by クラスメソッド
ITフリーランスの皆さまへ、クラスメソッドが運営するITフリーランス専門エージェント「プロパゲート」の説明会のご案内です。
プロパゲートの4つの特徴
- ユーザー企業と直接取引により好条件(単価など)でのオファーが可能
- 生成AI、AWSなど市場価値の高いスキルが習得できる案件を豊富にご用意
- 営業・エンジニアのエージェントチームが、あなたの希望に寄り添いきめ細かくサポート
- 定期的な懇親会の開催など、オフラインでの交流機会を提供
プロパゲートでは、Zenn や DevelopersIO を運営するクラスメソッド、およびクラスメソッドと取引のある4,000社以上の企業(各業界を代表する大手企業やスタートアップなど、様々な規模・業種の企業)を中心にフリーランスの皆さまに案件をご紹介しています。
※業務委託案件の紹介をお急ぎのかたはこちらからご登録ください。
利用者の声
- 多数のエンジニア - 以前と比べて単価がアップ、市場価値に見合った報酬を得られている
- Hさん(インフラエンジニア / エンジニア経験17年) - AWSインフラ設計構築の実務経験が少なく苦戦していたが、AWS認定資格取得を評価していただき、複数メンバーでのAWS構築案件に参画。着実に経験を積めている。
- Tさん(フロントエンドエンジニア/経験7年) - 経験と技術力には自信があったものの、他社の面談ではなかなか案件獲得に至らず。プロパゲートでは、面談前の準備も行い希望通りの案件で働けている。
- Oさん(インフラエンジニア / エンジニア経験5年) - クラスメソッドのチームに入り、技術面だけでなく、プロジェクトマネジメントやビジネス課題の解決手法まで幅広く学べている。
案件情報
職種
- アプリケーションエンジニア
- インフラエンジニア
- データエンジニア/サイエンティスト/アナリスト
- プロジェクトマネージャー/コンサルタント
- テクニカルサポート/社内SE/ヘルプデスク
技術スタック
- クラウド環境: AWS(メイン) / Google Cloud / Azure
- インフラ技術: Terraform / Ansible / New Relic / Datadog / GitHub Actions
- 開発言語: Python / TypeScript / Java / Kotlin / PHP / Golang / Ruby / Rust
- フレームワーク: React / Next.js / Vue.js / Flutter / Fast API / Spring boot..
- データ分析ツール: BigQuery / Snowflake / dbt / Tableau / Looker Studio..
- AI: OpenAI / Claude / Stable Diffusion..
報酬
- 月額70万円〜130万円がメインレンジ
- スキル・経験に応じて設定が可能
働き方
- 稼働形態: フルタイム、週2-3日、副業など柔軟に対応
- 勤務形態: リモート、ハイブリッド、出社
- チーム規模: 少数精鋭(5名前後)が中心
業界
-
ITサービス
-
金融
-
エネルギー
-
自動車・機械
-
運輸
-
アミューズメント
-
小売(百貨店・スーパー)
-
教育 など
企業規模
大手上場企業からスタートアップまで、幅広い規模の企業と取引があります。
こんな方におすすめです!
- 適正な単価でスキルや業務内容に見合った報酬を得たい
- ユーザーの近くで仕事がしたい
- DevelopersIOで扱うような最新技術に携わりたい
- 裁量のある案件で実力を発揮したい
- ライフスタイルに合わせて稼働時間を調整したい
※業務委託案件の紹介をお急ぎのかたはこちらからご登録ください。
プロフェッショナルなサポートチーム
エージェント
松下 桃子
人材派遣会社での営業、カンボジアでの人材紹介会社の立ち上げを経て、プロパゲート社員一号としてジョイン。
小笠原 裕
SIerなどで10年のエンジニア経験を経て、IT人材系サービスの営業・キャリアコンサルタントにキャリアチェンジ。
深澤 豪
フリーランスエンジニアやクラスメソッドの社員としてバックエンド/Webフロント/ネイティブアプリの開発やPM、スクラムマスターを経験。
サポートエンジニア
大瀧 龍太
クラスメソッドでAWSのソリューションアーキテクトを経験後、通信系スタートアップ、大手通信事業者でのプロダクトマネジメントを経てプロパゲートにジョイン。DevelopersIOではブログを500本執筆。6冊の書籍の執筆も手がける。
深澤 俊
Webアプリケーション開発、スマホアプリインフラ運用、AWSのソリューションアーキテクトなどのエンジニア経験を経てPdMとして教育事業を推進中。
しんや
クラスメソッドでデータ分析関連の業務(基盤構築業務、データ分析関連サービスのPdM、MDSのプリセールスエンジニア等)を担当。現在はプロパゲートでクラスメソッドグループ全体のコミュニティ活動を支援&ネクストモード株式会社でSaaSを扱うエンジニアとして従事。DevelopersIOのブログ執筆数は累計1500本以上。
代表
嵩原 將志
プロパゲート株式会社代表。クラスメソッドではエンジニア採用、マーケティング、プロジェクトマネージャー、セールスと様々な業務を担当し、個人でもビジネスモデリングの研修講師としても活動。2021年より現職。
フリーランス勉強会や交流会
フリーランスとして成功するためのノウハウや、フリーランス同士の交流の機会がある勉強会であるフリーランストークを開催しています。またプロパゲートで稼働しているかた限定の懇親会を開催しています。
よくある質問(FAQ)
Q: インボイス制度への対応方針を教えてください。
A: 現在は課税事業者・免税事業者を問わず、全てのエンジニアの方に対して同様のサービスを提供しております。
Q: 正社員ですが、土日や深夜のみの副業は可能ですか?
A: 土日・深夜限定の案件もご用意しております。ただし、より多くの選択肢をご提供するため、可能であれば平日の一部時間帯での稼働もご検討ください。
Q: AWS案件は多いですか?
A: はい、特にインフラ案件では圧倒的多数です。
- インフラ案件:AWS が8-9割を占めています
- データ分析案件:AWSに加えGoogle Cloud を使う場合があります
- AI/ML案件:Azure の採用も増加中です
Q: 案件の単価はどのように決まりますか?
A: エンジニアの方の希望の単価をベースに案件を紹介させて頂きます。
プロパゲート説明会 開催概要
開催日時 | 2025年2月5日(水)12:30~13:00 / 19:00~19:30(2回開催) |
---|---|
募集締切日時 | 2025年2月5日(水)19:00 |
会場 | リモート開催 |
定員 | 30名(先着順) |
[リモート開催] Zoomでのオンライン開催となります。イベントのご参加URLはお申し込み後、メールにてお知らせいたします
初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です。(所要時間1〜2分)
内容と登壇者
実際の案件のご紹介やプロパゲートの特徴やサービスなどををご紹介いたします。また質疑応答の時間もございます。
人材ソリューション部 フリーランスマネージャー 深澤 豪
諸注意
- セッションの内容や順番、スピーカーは変更になる可能性があります。
- 本件に関するブログは一切あがりません。プライバシーは担保いたしますのでご安心ください。
※業務委託案件の紹介をお急ぎのかたはこちらからご登録ください。