
【11/26(水)】ここだけは押さえておきたい「インドネシア日系企業のセキュリティ対策」 〜インシデント事例と海外子会社が狙われる本当の理由〜
セミナー概要
インドネシアに拠点を持つ日系企業にとって、近年ますます深刻化しているのがサイバーセキュリティリスクです。
「自社には関係ない」と思っていた企業が被害に遭うケースも増えており、特に海外子会社はその“狙われやすさ”から大きな被害を受ける傾向にあります。
本セミナー前半では、AI Network Solutionの荒井氏より、
インドネシアにおけるセキュリティの現状や、実際に発生しているインシデント事例、
そしてなぜ日系企業の海外子会社が攻撃対象となりやすいのかについて具体的に解説いたします。
後半では、サイバーマトリックス株式会社の四栁氏より、
「そもそもセキュリティ対策とは何か」「なぜ今対策が求められているのか」を実例を交えて解説。
さらに、サプライチェーン全体に影響を及ぼす実際のインシデント事例や、
インドネシア拠点でもすぐに取り組める実践的なセキュリティ対策チェックリストをご紹介します。
また、セミナーの最後には、クラスメソッド株式会社の人見より、日系企業の海外拠点におけるIT課題と、クラウド活用による解決のヒントについてお話しします。
こんな方におすすめ
- インドネシア拠点でセキュリティ対策をどこから始めるべきか悩んでいる情報システム・管理部門の方
- 会社のセキュリティ体制を強化したいIT・リスク管理担当者
- 実際のインシデント事例から自社のリスクを把握したい経営・マネジメント層の方
- クラウド活用とセキュリティ対策の両立方法を知りたいシステム・DX推進担当者
開催概要
| イベント名 | ここだけは押さえておきたい「インドネシア日系企業のセキュリティ対策」 〜インシデント事例と海外子会社が狙われる本当の理由〜 |
|---|---|
| 開催日時 |
2025年11月26日(水) |
| 会場 | Zoomによるオンライン配信 |
| 参加費 | 無料 |
| 主催 | AI Network Solution、クラスメソッド株式会社、サイバーマトリックス株式会社 |






