【10/22(水)】Google Cloud に学ぶ「AIエージェントって何?」を解決する、やさしいビジネス活用と業務効率化事例

【10/22(水)】Google Cloud に学ぶ「AIエージェントって何?」を解決する、やさしいビジネス活用と業務効率化事例

セミナー概要

最近、「AIエージェント」という言葉を耳にする機会は増えたものの、それが何で、どうビジネスに役立つのか、いまいちピンと来ていない方も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、AIエージェントの活用法をやさしく解説し、単なる業務効率化にとどまらない可能性を探ります。

Google Agentspace の実際の画面や事例を通じて、日々の業務がどのように変わるかを具体的にご紹介。さらに、クラスメソッド社内での Gemini や NotebookLM の活用事例も交え、実践的なノウハウをお届けします。

「AIエージェントって何?」という初心者の方から、導入を検討している方まで、この機会に業務に役立つヒントと一歩先の働き方を見つけませんか?

まずは登録する

こんな方におすすめです

  • AIやAIエージェントに興味はあるものの、何から始めれば良いか分からない方
  • 日々の定型業務(申請手続き、データ入力など)を効率化したいと考えている方
  • 自社のDX推進を任されているが、具体的な施策に悩んでいる企業のIT・DX担当者やマネージャーの方

開催概要

日時 2025年10月22日(水)13:00~14:00(接続開始12:50)
場所 ウェビナー方式(Zoom)
定員 100名
参加費 無料
主催 クラスメソッド株式会社

タイムテーブル

時間 タイトル 登壇者

13:00〜13:15

事例とともにお届け! Google Cloud ではじめる AI Agent 活用のコツ

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
パートナーエンジニア 林 妙子 氏

13:15~13:30

Zennチームの事例からひも解く、AIを用いたコミュニケーション改善策 クラスメソッド株式会社
新規事業統括部 Bizチーム 小山 正博

13:30~13:45

Gemini と NotebookLM を組み合わせて目標設定の負荷を軽減する方法 クラスメソッド株式会社
人事統括室 組織開発室 室長 田部井 勝彦

13:45~14:00

活用パターンに合わせた失敗しないAIツールの選び方 クラスメソッド株式会社
AI事業本部 Bizチーム 熊谷 敏宏
14:00〜14:15 質疑応答  

ご受講方法に関する注意事項

  • 本セミナーではZoomを使用します。
  • ウェビナーの参加URLは開催前日にメールでお知らせします。
  • Zoomの接続テストは こちらからご利用いただけます。
  • ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
  • 1社さまあたりの人数制限は設けておりませんが、受講される際はそれぞれお申込ください。
  • 出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:暮州太郎/Taro Kurasu)での参加をお願いします。

お申し込みフォーム

※個人およびフリーランスの方、弊社が競合と判断した企業様からのお申し込みはお断りをさせていただく場合がございます。

Loading...