【9/25(木)】事例で学ぶ!2025年顧客体験の最前線~デジタル・AI時代の顧客接点とロイヤルティプログラムの再考~

【9/25(木)】事例で学ぶ!2025年顧客体験の最前線~デジタル・AI時代の顧客接点とロイヤルティプログラムの再考~

セミナー概要

AI活用前提となりつつある現在において、顧客体験はさらに重要度を増します。本セミナーでは、3COINSなどを展開するパル社とティーカフェを展開するゴンチャ社をお招きして、顧客の心をつかむための先進的な戦略と実践に迫ります。

パル社がSNSやLINEなどを活用し、ECと実店舗踏まえた次世代の顧客体験に取り組まれてきた経緯や狙いなどをお話しします。また、社員の個性を生かした投稿や接客による効果についてもお話し頂き、次世代の顧客体験に迫ります。

ゴンチャ社が1ヵ月で100万会員を増やした新たなファンプログラム「My Gong Cha」の狙いや検討過程をお話しします。継続成長を続ける背景と今後の展開にも触れ、ファンプログラム開発のエッセンスが得られる内容です。

パネルディスカッションでは、AI時代ならではの顧客接点について、海外事例を含めて両社の注力点やロイヤルティ向上の方向性をディスカッションします。AI時代の新たな顧客体験の創造に向けた貴重なインサイトが得られるセミナーとなります。

まずは登録する

こんな方におすすめです

  • 顧客理解やパーソナライズなコミュニケーション施策の企画について実践的な知識・スキルを得たい方
  • ロイヤルティプログラムなど会員増加のための具体的な施策を検討している方
  • AI時代ならではの顧客接点について、最新事例を知りたい方

開催概要

日時 2025年9月25日(木)15:00~17:10(接続開始14:50)
場所 ウェビナー方式(Zoom)
参加費 無料
共催 クラスメソッド株式会社 プリズマティクス株式会社

タイムテーブル

時間 タイトル 登壇者

15:00〜15:40

3COINSのパルが目指す、「モバイルアプリ・LINEによる顧客接点」と「AIとデータ活用」で創る次世代顧客体験

特別ゲスト:
株式会社パル 取締役専務執行役員 堀田 覚 様

モデレーター:
クラスメソッド株式会社 ビジネスコンサル部 部長 金子 傑

15:40〜15:50

顧客接点とロイヤルティ向上に向けたクラスメソッドのサービス

クラスメソッド株式会社 ビジネスコンサル部 部長 金子 傑

クラスメソッド株式会社 リテールアプリ共創部 日吉 杏太

15:50〜16:30 開始1か月で100万人突破!ゴンチャのファンプログラム「My Gong cha」による顧客との絆の深め方

特別ゲスト:
株式会社ゴンチャ ジャパン Gong cha 2.0 推進部 部長 栗田 栄一 様

モデレーター:
クラスメソッド株式会社 ビジネスコンサル部 部長 金子 傑

16:30〜17:10

パネルディスカッション
AI時代における顧客接点の考え方と今後~海外動向も交え~

パネリスト:
株式会社パル 取締役専務執行役員 堀田 覚 様

株式会社ゴンチャ ジャパン Gong cha 2.0 推進部 部長 栗田栄一 様

モデレーター:
クラスメソッド株式会社 取締役/プリズマティクス株式会社 代表取締役 CEO 濱野 幸介

ご受講方法に関する注意事項

  • 本セミナーではZoomを使用します。
  • ウェビナーの参加URLは開催前日にメールでお知らせします。
  • Zoomの接続テストは こちらからご利用いただけます。
  • ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
  • 1社さまあたりの人数制限は設けておりませんが、受講される際はそれぞれお申込ください。
  • 出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:暮州太郎/Taro Kurasu)での参加をお願いします。

お申し込みフォーム

※個人およびフリーランスの方、弊社が競合と判断した企業様からのお申し込みはお断りをさせていただく場合がございます。

Loading...