【4/17(木)】 ITエンジニア転職エージェント 説明会 by クラスメソッド

【4/17(木)】 ITエンジニア転職エージェント 説明会 by クラスメソッド

エンジニアの皆さまへ、クラスメソッドが運営するITエンジニア転職エージェントの説明会のご案内です。

転職エージェントの3つの特徴

  • クラスメソッドと直接取引している事業会社様を中心にご紹介
  • モダンな技術や開発環境の求人
  • キャリアアドバイザーとエンジニアによるチーム体制で転職活動をサポート

プロパゲートでは、Zenn や DevelopersIO を運営するクラスメソッド、およびクラスメソッドと取引のある4,000社以上の企業(各業界を代表する大手企業やスタートアップなど、様々な規模・業種の企業)の求人をご紹介いたします。

オンライン説明会のお申し込みはこちら

 

ITエンジニア転職エージェント説明会 開催概要

開催日時 2025年4月17日(木)19:00~19:30
募集締切日時 2025年4月17日(木)19:00
会場 リモート開催
定員 30名(先着順)

[リモート開催] Zoomでのオンライン開催となります。イベントのご参加URLはお申し込み後、メールにてお知らせいたします

初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です。(所要時間1〜2分)

募集の多い職種や技術スタック(例)

職種

  • アプリケーションエンジニア
  • インフラエンジニア
  • テクニカルサポート/社内SE/ヘルプデスク

技術スタック

  • クラウド環境: AWS(メイン) / Google Cloud / Azure
  • インフラ技術: Terraform / Ansible / New Relic / Datadog / GitHub Actions
  • 開発言語: Python / TypeScript / Java / Kotlin / PHP / Golang / Ruby / Rust
  • フレームワーク: React / Next.js / Vue.js / Flutter / Fast API / Spring boot..
  • データ分析ツール: BigQuery / Snowflake / dbt / Tableau / Looker Studio..
  • AI: OpenAI / Claude / Stable Diffusion..

業界

  • ITサービス
  • 金融
  • エネルギー
  • 自動車・機械
  • 運輸
  • アミューズメント
  • 小売(百貨店・スーパー)
  • 教育 など

企業規模

大手上場企業からスタートアップまで、幅広い規模の企業と取引があります。

こんな方におすすめです!

  • AWSソリューションアーキテクトやスクラムマスター経験者などにキャリア相談したい方
  • 適正な給与でスキルや業務内容に見合った報酬を得たい
  • DevelopersIOで扱うような最新技術に携わりたい

オンライン説明会のお申し込みはこちら

プロフェッショナルなサポートチーム

エージェント

松下 桃子

人材派遣会社での営業、カンボジアでの人材紹介会社の立ち上げを経て、プロパゲート社員一号としてジョイン。

小笠原 裕

SIerなどで10年のエンジニア経験を経て、IT人材系サービスの営業・キャリアコンサルタントにキャリアチェンジ。

深澤 豪

フリーランスエンジニアやクラスメソッドの社員としてバックエンド/Webフロント/ネイティブアプリの開発やPM、スクラムマスターを経験。

サポートエンジニア

大瀧 龍太

クラスメソッドでAWSのソリューションアーキテクトを経験後、通信系スタートアップ、大手通信事業者でのプロダクトマネジメントを経てプロパゲートにジョイン。DevelopersIOではブログを500本執筆。6冊の書籍の執筆も手がける。

深澤 俊

Webアプリケーション開発、スマホアプリインフラ運用、AWSのソリューションアーキテクトなどのエンジニア経験を経てPdMとして教育事業を推進中。

しんや

クラスメソッドでデータ分析関連の業務(基盤構築業務、データ分析関連サービスのPdM、MDSのプリセールスエンジニア等)を担当。現在はプロパゲートでクラスメソッドグループ全体のコミュニティ活動を支援&ネクストモード株式会社でSaaSを扱うエンジニアとして従事。DevelopersIOのブログ執筆数は累計1500本以上。

代表

嵩原 將志

プロパゲート株式会社代表。クラスメソッドではエンジニア採用、マーケティング、プロジェクトマネージャー、セールスと様々な業務を担当し、個人でもビジネスモデリングの研修講師としても活動。2021年より現職。

諸注意

  • セッションの内容や順番、スピーカーは変更になる可能性があります。
  • 本件に関するブログは一切あがりません。プライバシーは担保いたしますのでご安心ください。

オンライン説明会のお申し込みはこちら